【ステート・オブ・サバイバル】は、2021年8月26日にKingsGroup lnternationalから配信されました。
全世界で1億ダウンロードされている大人気の『マルチスタイル生存戦略RPG』です。
ルールはすべて自分で決める、それが【ステート・オブ・サバイバル】。
世界中にいるゾンビの襲来から生き延び、ゾンビを倒して安全地帯を増やしていきます。
マルチプレイもできるので、同盟と一緒に資源の奪い合いなど、仲間と共に戦争に勝利し世界のキングとなれ!
そんな【ステート・オブ・サバイバル】は、どんなゲームなの?評価レビューや課金要素についてご紹介します。

- ゾンビゲームが好きな方
- サバイバルゲームが好きな方
- タワーディフェンスが好きな方
にオススメだよ!
【ステート・オブ・サバイバル】のストーリー・どんなゲーム?
謎の疫病によりほとんどの人は命を失う。
アンデッド(ゾンビ)達が歩き回る世界で、生き残った人々は絶望しながらも生き抜いてきた。
疫病に感染し異変したアンデッドの世界は、都市や文明は崩壊し、政府や軍の権威は地に落ちてしまったが、勇敢な生存者がアンデッドから故郷を取り戻そうと必死に抗っている。
仲間を見つけ共にいきるか、弱者から物資を奪い取るか、、、
いずれにしても生き残るためには、あやゆる手段を尽くさなければならない。
またここは『新たな世界』だともいえる。
野望を持つものにとっては、この状況は自分の力を試すことのできるチャンス!
この世界の全てを手に入れることが出来るかもしれない。しかし、背後には常に注意せよ。以前の世界ほど、人々は交友的ではないのだから…
プレイヤーは、都市のリーダーとなり6カ月の間、生存者を救いながら仲間を増やし、町を再建してゾンビの脅威に立ち向かうことになる。
- 資源や食料を生産して基地を広げる。
- 様々な施設を建設。
- ゾンビを倒す。
- 同盟を組んで仲間と協力プレイ

様々な遊び要素があるゲームだよ!

戦略ゲームでありながら、たくさんのムービーで世界観に浸らせてくれます。
ココが面白い!
生存者達の基地を拡張•発展させていくストラテジー要素。
最初は狭い範囲の基地ですが、設定されたミッションをこなしていくと基地を広くすることが出来ます。
拠点を広げていくことで、様々な施設を建設することが出来るようになります。
配置も自分の好きなように置くことが出来るので、自分好みの基地を作りましょう!
ゾンビとのバトルはタワーディフェンス式。
プレイヤーは左側を陣取り、右からくるゾンビを倒していきます。
戦闘はセミオートで行われ、スキルはプレイヤーが発動します。
ゲームの進行に合わせて町に生存者が来るので、その生存者の育成もしていかなくてはなりません。
本部がレベル4になると同盟に入ることが出来るようになります。

同盟を組むことで、仲間と協力プレイが出来るようになる他、同盟に入ってることで得られる複数のバフやアイテムも貰えたり、様々な特典があるよ!

加入後からすぐに特典を受けられるので、アクティブな同盟に入ることがオススメ!
同盟に入るメリット
- 施設や研究に係る時間を短縮
- メンバーと協力プレイ
- 同盟員の援軍で防衛強化
- 複数バフが受けられる
- アイテムが貰える
- 同盟専用コンテンツに参加
- 補給部隊を利用
- 同盟ショップ利用
- クエスト時に支援ヒーローが使える
評価レビュー
課金要素
【ステート•オブ•サバイバル】は、無課金でも時間をかければ強い部隊を作り上げることができます。
バイオキャップなどの入手方法は限られているので、早く進めたい方は課金が必要です。

オススメ課金方法をご紹介!
2倍貰うことが出来るのでお得です。
成長キット2.440円(本部レベルが一定数に到達するたびにバイオキャップ獲得)
バイオキャップが大量に安く欲しい方にオススメなのがこちらの成長キットです!
VIP5で購入可能となり、全ての報酬を獲得すると合計で250.000個ものバイオキャップを受け取ることができます。
まとめ
【ステート•オブ•サバイバル】は、自分なりの方法で進めていけるので面白いです!
ストーリーも凄いですが、グラフィックもかなりのクオリティー。
1つのゲームで様々な方法で遊べるところがいいですね!

是非1度プレイしてみてください♪
コメント