【エターナルツリー】は、どんなゲームなのか?課金要素・評価レビューをご紹介します!
【エターナルツリー】は、2022年6月23日にbilibiliから配信されました。
少女×巨大ロボがメインの100万字を超える壮大なストーリーが楽しめる正統派幻想RPGです。
エターナルツリーでのストーリーは、文字とイラストで進行され、とても読みやすくて面白いストーリーを楽しむことができるため、まるで小説を読んでいるかのような感覚で楽しむことがます!

- RPGゲームが好きな方
- ストーリーを楽しみたい方
- かわいいキャラが好きな方
にオススメだよ!
エターナルツリーってどんなゲーム?
神代と現代の文明が交わる大陸【ティタレッラ】。
神々の遺跡には神代の遺産が多く眠っており、人々は遺跡の探索と発掘した遺物の研究によって文明を急速に発展させたーー。
遺跡の発掘を生業にしている人々は探求者【シーカー】と呼ばれている。
謎の機関人形【アルテミシア】と出会い、時を誇ぐティタレッラの紛争に巻き込まれるあなたは、世界の方向を左右する冒険へと踏み出すーー。
さあ、仲間と共に!神代と現世を防ぐ旅へーー!
プレイヤーは、世界各地に残る神々の遺跡を探索し、遺産を発掘する『シーカー』となって、出会った機械人形と一緒に冒険の旅に出るというストーリーとなっています。
美女×巨大ロボの迫力満点な戦闘演出が、アニメーションでお楽しみいただけます。
また、100万字を超える壮大なストーリーを、イラストと文字の両方で楽しめるようになっています!

ストーリーが他のゲームと比べてもかなり楽しめると思うよ!

ストーリー中、絵は切り替わっていくから飽きずに楽しめるよ!
ゲーム内容
【エターナルツリー】での戦闘は、最大5人のキャラクターを構成し戦うステージクリア型のターン制コマンドバトルで行われます。
各ステージに出てくる敵をすべて倒すとクリアとなります。
戦闘は、通常攻撃の他に必殺技が2種類用意されていて、どちらも戦闘時のド派手な演出を楽しむことができます。
・必殺技【共鳴術】使用すると数ターンのクールタイムが必要。
・必殺技【調律爆発】戦闘中に溜まる調律ゲージを消費して放つ。
調律爆発に関しては、アニメーションで展開されるので、より一層楽しめるでしょう。
オート機能もついており、3倍速など自分に合わせて使い分けることができますよ!
育成は『主人公・キャラ・武器・虚数機甲』の4つの育成対象があり、かなり育成要素が充実しています。
キャラクターの育成では、キャラクターのレベルを上げ、レベルの上限解放を行っていったりする『レベル強化』と『突破』がり、基礎ステータスを上昇させることができます。
また、同じキャラクターを入手すると手に入る欠片で出来る『シンクロ』では、大幅な強化を行うことができます。
キャラクター以外の育成では、主に『強化』と『突破』になるので、キャラクターの育成が1番重要となっています。
ストーリーを進めていくと、どんどん新しいコンテンツが解放されていきます。
解放されていくと、他プレイヤーと協力して戦うことができる『マルチ』にも参加することができるようになり、報酬を貰ったりなどさらに楽しむことができます。
しかし、シングルでも挑戦することができ、報酬も得ることができるので、自分のプレイスタイルに合わせて挑戦してみましょう!

マルチでもシングルでも、その時の気分にあわせて選べるのがいいよね!

欲しい報酬がある場合は、積極的に挑んでいこう!
評価レビュー
課金要素
【エターナルツリー】は、課金によって『星石花』と交換することができるよ!

星石花の使い道とオススメパックをご紹介!
課金の使い道・ガチャを引く
・スキンの購入
初心者応援パックは、120円で購入することができます。
『SSRキャラのカリン×1』が必ず手に入り、さらにキャラクターの経験値が5.000得ることのできる『月煌のスフェア×10』と、『ネオルド×5.000』がセットになっており、120円で購入できるのでかなりお得となっています。
SSRキャラ選択パックは、3.680円で購入することができます。
特定ではありますが、『SSRキャラ×1』を任意で選択して入手することができますし、キャラクターの経験値が5.000得ることのできる『月煌のスフェア×10』がセットになっているためオススメです。
まとめ
【エターナルツリー】は、どんなゲームなのか?課金要素・評価レビューをご紹介しました!
序盤ストーリーを進めれば、『無料10連ガチャ』が初回限定で何回でも引き直し可能となっています。
その為、初心者の方も始めやすくなっています!
また、7日連続ログインで3.000個のガチャ石までもが手に入るチャンスです!

是非1度プレイしてみてください♪
コメント